京都オーダーメイドスーツ お誂え洋服たなか
スーツは《男の鎧》
フルオーダー・ハンドメイドにこだわり、
個性を引き立ててくれる
オンリーワン・スーツを創っています。
(Building Suit)
障がい者、車いすユーザーの衣類リフォーム
手持ちの服を着易くリフォームをしてオシャレな服装を!
腕が上がらない方は、いつもひと回りも二回りも大きなだぶだぶな服を着ている。
身体にハンディーあるために、トレンディーなオシャレ服が着られない。
身体に合ったカッターシャツが着られない。
そのような方はお気軽にご相談ください。
京都市左京区 H・Mさん
![]() |
お嬢様の結婚式に列席したい、ご家族もぜひ一緒に写真を撮りたい!ということで、 以前に着ておられたモーニングのリフォームのご依頼でした。
階段を2階から踏み外し転落、脊髄を損傷。 |
|
|
介助者が着せ易くする為に、背縫い線(グリン線)を開き、マジックテープを取り付けて、それによって開閉できるようにしました。
アームホールも大きくして、腕がスムースに出し入れできるようにしました。 ※ベストは脇縫い目で裏地を足し布しました。
※コールズボンは足し布で腰回りを大きく、脇縫い目をすべて開いて、裾からポケット位置まではファスナーを取り付け、開閉しやすくしました。 |
奥様(介助者)からお便りをいただきました。
「娘の結婚の晴れ姿と一緒に式に参列できて、本当にうれしかったです。当初は列席を諦めていたのですが、着せ易く、モーニング姿が立派に見えました。リフォームをしていただいて、ありがとうございました。」 |
大阪府吹田市の S・Y さんオシャレなブルゾンを着易くリフォームしました。 |
|
![]() before オシャレなダブルのブルゾン。 ご本人の本来のサイズ(38)のブルゾンを着脱が容易に出来るように・・・ |
![]() after 下袖から脇に掛けて、リブニットでマチ布を足しました。 フロントボタンもマグネットを取り付けました。 |
「今まではオシャレな流行の服が着られなかったです。 自分のサイズに合ったトレンディーな服もリフォームしてもらえるから、どんどんオシャレを楽しみます。」 と、す~ごく喜んでいただきました。 |
リフォームいろいろ
![]() ・車椅子仕様に上着丈を短くしまし。 |
![]() ・着脱が楽なように背縫い線にファスナーを取り付けました。 |
![]() ・手首が動きづらいので、袖口を本開きにして面ファスナーで開閉できるようにしました。 |
![]()
指先が不自由な方のために、ロントボタンにマグネットを取り付けました。 |
![]() |
![]() |
フォーマルウエアやビジネススーツのオーダーメイドもお楽しみください。
※出張費無料。但し、交通費実費をご負担お願いいたします。
関連する記事:
- 障がい者、車いすユーザーのオーダースーツ作品集
- フィット感抜群のフルオーダーメイドスーツ
- サポート用品・機器のイベント案内
- 障がい者や車いすユーザーのビジネススーツ
- 障がい者、車いすユーザーのスーツでオシャレを楽しみましょう
お洋服のことならお気軽に何でもご相談ください。
![]() メール |
パソコンやメールが面倒な方、お急ぎの方は、 お気軽にお電話またはファックスをください。 電話 & ファックス 075-721-0880 年中無休 朝8時~夜10時 |