京都オーダーメイドスーツ お誂え洋服たなか
スーツは《男の鎧》
フルオーダー・ハンドメイドにこだわり、
個性を引き立ててくれる
オンリーワン・スーツを創っています。
(Building Suit)
メンズスーツ 良い生地の選び方(Super表示)
オーダーでは「SUPER◎‘S」の表示を重視している傾向があります。 |
||||||||||||||||||||||
スーツを買い求めるとき、何を基準にされますか? |
||||||||||||||||||||||
物(スーツ)を求めることは、安価に越したことは当たり前のことです。しかし、安い、悪いでは意味がありません。 では、高額だからから良いかというと、必ずしも、そうでない場合もあります。 しかし、正常な仕入れ原価に基づいた上で付けられたプライスは、良いものは高額になることは確かです。
生地の品質を選ぶのに、何を基準にしますか?
またはSUPER ◎‘Sの表示ですか? 売り場の店員などから、「この生地は「SUPER100’S」だから、軽くて柔らかいですよ」と言われたことはありませんか?
|
||||||||||||||||||||||
SUPER表示(毛番手) |
||||||||||||||||||||||
IWTO(国際羊毛機構)が使用羊毛(獣毛)の繊度によって定義をまとめ、 ザ・ウールマークカンパニーが管理・運用を一任されています。
☆繊度とは繊維(原毛)の太さをミクロン(μ)で表します。 |
||||||||||||||||||||||
☆獣毛(羊毛、カシミヤ、ラクダなど)あるいは,シルクとの混紡織物にのみ認められています。
|
||||||||||||||||||||||
※しかし、ここで注意しなければならないことは、Super100’sと表示がしてあると言って、その生地全部に、Super100’sの原毛の糸が使っているとは限らないのです。 ※ちなみに、Super表示は、1%でもSuper100’sの素材が入っていればSuper100’sを表示しても良いのです。
例えば、無名のインポートブランドには、Super'sの糸の割合を少なく、残りをそれなりの糸の本数を減らし、総量を230~260g/mに打ち込みを甘く織りあげ、軽い生地ですよ・・・!時々このような粗悪な素材を、使用しているものもありますから、信用のおける業者から求めてください。 Super表示は、あくまで原毛を、この長さまで引くことが出来るという「理論上」のことで、実際は、これをクリンプ(縮れ)によって、50%~70%に縮めて糸を紡いだものを糸の太さで「糸番手」として表します。
数字が高いほど細くなり、きめ細やかで肌触りも滑らかな高級品になります。 業界ではSuper表示もさることながら、「糸番手」「打ち込み本数(目付け)」「重量」も評価します。
|
||||||||||||||||||||||
目付け:織り密度(打ち込み本数)or重量 |
||||||||||||||||||||||
当然、多ければ多いほどしっかりとした、良い生地になりますが、しっかりしすぎて固くなりやすいので、一概に本数が多いほど良いとは限りません。如何に細い糸を使用しているかと言うことです。
|
||||||||||||||||||||||
「FINTEX OF LONDON」のハンドステッチ風の「ロゴ」が 1.5cm間隔で縦にストライプ柄にデコレートされています。
|
||||||||||||||||||||||
16.0ミクロンの原毛を使い、1メートル当たり270~290グラムに織り込んでいるということは、上記のFX87041の生地より、1.5ミクロンも細い糸を使用してるのに、生地の重量はメートル当たり10グラムしか変わりません。 ※ちなみに、某百貨店ではお仕立上り 835,000円で展示されていました。
原毛の太いものでも、甘く織れば柔らかく感じることがあります。カシミヤなどがこの例です。カシミヤは軽い!と言う観念がありますが、織を甘くすれば軽くなります。 カシミヤでも目付けの多い、重い生地ほど高級品になります。 ※打ち込み本数は一般には発表していないことがありますが、メーカーに問い合わせれば教えてくれます。 |
||||||||||||||||||||||
良い生地の見分け方1、指先で生地をつかんでください。
しっとりとした「ぬめり感」「ボリューム感」柔らかな滑らかさが感じられます。 |
||||||||||||||||||||||
2、生地をつかんでネジってください。(お店の方に断ってくださいね)
打ち込みのしっかりした生地はコシがあります。 |
ポリエステル混紡は軽くて、シワになりにく特徴がある反面、通気性には今一で、時にはむっとした肌触りを感じることがあります。静電子起き、埃が付きやすいことがあります。
京都からご自宅まで出張訪問いたします
出張費は無料
スーツ1着からお伺いいたします。
ご指定の日時に伺います
年中無休・9:00~17:00(但し、12月30日~1月3日は休業)
ご指定の場所に伺います
京都市北区より50キロ程度(京都府南部、滋賀県南部、大阪府、奈良県北部など)は自動車や電車で、新幹線など公共交通機関を使って日帰りで往復できるところでしたら、より遠方でもお伺いいたします。
京都オーダースーツ お誂え洋服たなか
〒603-8054京都府京都市北区上賀茂桜井町88 第二メゾンナカジマ306 TEL/FAX:075-721-0880 年中無休 (不定休) 9;00~17;00
℡075-721-0880 (受付8;00~21;00)
お洋服のことならお気軽に何でもご相談ください。
![]() メール |
パソコンやメールが面倒な方、お急ぎの方は、 お気軽にお電話またはファックスをください。 電話 & ファックス 075-721-0880 年中無休 朝8時~夜10時 |