京都オーダーメイドスーツ お誂え洋服たなか
スーツは《男の鎧》
フルオーダー・ハンドメイドにこだわり、
個性を引き立ててくれる
オンリーワン・スーツを創っています。
(Building Suit)
お客様からのお便り:記事一覧
私どもに寄せられた評価・評判をご紹介。いろんな悩みや要望を持ったユーザーからのお便りが集まっています!
- ・障がい者、車いすユーザーのオーダースーツ作品集
障がい者、車いすユーザーの服創りは、ひとの身体は、左右対称ではない。その差が大きいか、小さいかの差だとのコンセプトに「身体にフィットしてかっこよく、着易く、着せ易い服」を障がい者、車いすユーザーのスーツや礼服を創っています。 お蔭様で、お喜びの写真とお便りもたくさんいただいています。 障がい者、身体にハンディーのある方のオーダースーツも同じ価格です。 お気軽にご相談ください。お伺いいたします。 車椅子ユーザーの作品集をご紹介しています。
- ・車いすユーザーリピーターのスーツ
車いすユーザースーツのスーツ創りは、常時座った状態で超屈伸スタイルが基本姿勢です。 ご自分で車いすを操作できるのか否か、その程度を確認するのが仮縫いです。 今回は、自走できるとのこと、着用シーンもこだわりがありましたので、色いろお話合いを重ねその都度それに沿った仮縫いを施し都合3回することのなりましたが、ご希望に沿ったスーツ創りができました。
- ・お誂え洋服 たなかのプロフィル
お抱えのテーラーを目指しています。「テーラーであることは天職、生きがいです」「フルハンドメイド」お誂え注文服にこだわり、「ビスポーク」お客様とのコミュニケーションを大切に・・・
- ・車いすユーザー川村 陸 君の卒業式の晴れ着と作品集
脳性麻痺による下肢障がい者で、明るくて元気で前向きに頑張ている、川村 陸君の絵と書を紹介しています。 岐阜希望が丘特別支援学校高等部を2022年3月9日に卒業したときに着用したスーツも紹介しています。
- ・車いすユーザー 卒業式と入学式の晴れ着
2022年3月に卒業式。4月に入学式に出席するために晴れ着を新調しました。
- ・フルオーダーでスーツを新調
初めてスーツをフルオーダーメイドで新調することへのこだわり。年齢に相応したデザイン。流行、トレンドの抑える程度。
- ・オシャレと年齢。 齢を重ねるごとに、年に合ったオシャレを楽しみましょう。
齢は関係ありません。ひとに見られることを意識して、オシャレを楽しんでください。パジャマ姿で、1日中、テレビの前に座っていたらボケますよ。オシャレをして街に出かけましょう。
- ・肥満体のスーツを創ってください。神戸市のK様
既製品のビッグサイズの店では、お腹周りに合わすと、肩幅が大きく肩落ちがして不格好。肩幅に合わすと釦が留められない。 袖も標準より長いので手がにゅ~と出て不細工!
- ・交通事故で脊髄損傷。車いすのお父さんとバージンロードを一緒に歩きたい・・・大阪のS様
障がい者のお父さんとバージンロードを一緒に歩いてほしい。その時着用する礼服を創ってほしい。介護の方が着脱がさせ易いことを重点に、格調高い高い礼服を創ることを考えました。
- ・東京のI様は、 交通事故で車いすユーザーになりました。経験を生かして障害者のための講演をされています。
障がい者、車いす生活の経験に基づいた障害者のための講演をするので、そのためのビジネススーツと礼服を創ってください。
- ・京都市のY様から、モーニングの仕立てありがとうございました
『バージンロードを一緒に歩いてください」娘から、結婚するので一緒にバージンロードを歩いてください。と、言われました。私は、小柄で痩せていますので、貸衣装とか既製品を探しましたが、身体に合ったものがありませんでしたので、ほとんど諦めていました
- ・介助が必要な障がいのある息子が、成人式のお祝いの席に車いすで出席するための晴れ着を創ってください。大阪市のY様
脳性麻痺で自立行動が出来ません。常に介助を必要としています。「おかげで20歳の成人式を迎えることができました。」 お喜びの年賀状を頂きました。
- ・突然の呼吸困難により、脳障害の後遺症で車椅子生活に。お父さん結婚式に出席してください。東京のH様
「一生の思い出をありがとうございました。 この度は、父に立派なスーツを仕立てて頂き誠にありがとうございました。 お陰さまで無事に結婚式を挙げる事が出来ました。 家族全員最後まで、楽しく幸せな時間でした。」
- ・交通事故で脊髄損傷、下肢機能不全。娘の結婚式に車いすで、ぜひ礼服で臨みたい・・・奈良県のM様
お嬢様の結婚式に礼服で臨みたい。身体に合った礼服を創ってください。日程的に厳しかったのですが間に合わせることが出来ました。
- ・ALS(筋委縮側索硬化症)を患っておられる 岐阜県のH様から礼服のご注文を頂きました。
病気(ALS)にならなければ出会うことのなかったテーラーというお仕事に触れ、職人魂を感じさせていただきました。 「長男の結婚式にぜひ出席して、新しい人生の門出を祝ってやりたい」 「先日は、急な依頼であったにもかかわらず、快くお受けいただき、試着も含め十分に式に間に合わせていただき、本当に感謝しております。
- ・福山型先天性筋ジストロフィの病と闘っておられます。「車いすに乗って成人式に晴れ着で」京都市のI様
福島型先天性筋ジストロフィー症の息子が、晴れて、成人式を迎えられることを祝って、礼服を創りたい。
- ・岐阜県のT様、脊髄損傷によって、手足がほとんど自力で動ごかすことが困難です。 車いす仕様の礼服
「長男の結婚式、披露宴に車いすで出席しますので、礼服を創ってください」とお電話をいただきました。ブラックスーツ上下服と慶事用にシルバーグレーのベストをセットで創られました。
- ・車いすで、入学式に晴着を着た様子が最高でした。大阪府T市のY様
二卵性双生児の姉妹です。身体に障碍を持っています。車いすで、移動しています。この春に二人は大学に入学することが出来ました。その入学式の晴れの日には、ぜひ身体に合ったオシャレなスーツを着せてやりたいといろいろネットなどの探していましたところ、田中さんのホームページに障がい者のスーツを作っておられることを知りました。
- ・会社に発注から納品まで来ていただきました。大阪府S市Y様
「田中さん」のところは、わが社来ていただけるとのこと「出張訪問販売」 出張が多いので、買いに行き間もなく、ネット検索をしたら、早速連絡しました。 仕事柄、全国に出張することが多く、本社の事務所にいることも儘ならず、現場では作業服が制服のようなものです。今まで、スーツなど再々買ったことがなかったので、どこで買えばよいのか情報はありません。
- ・たなかさんにスーツを創っていただきました
今まで既製品のスーツを着ていたが、田中さんと知り合って、フルハンドスーツ良さを教えられスーツを創っていただくことにしました。妻が田中さんと話をして、田中さんの職人ぶりをえらい気に入ったため、見物(冷やかし)のはずがオーダースーツの製作を即決。おーい、金払うのオレだよ・・・・・。
お洋服のことならお気軽に何でもご相談ください。
![]() メール |
パソコンやメールが面倒な方、お急ぎの方は、 お気軽にお電話またはファックスをください。 電話 & ファックス 075-721-0880 年中無休 朝8時~夜10時 |